てぃーだブログ › :::Lost Bunny::: › 日々忘れたくないこと・・・ › You are not alone

2009年06月28日

You are not alone

あのマイケルが亡くなって数日。
大ファンだったわけではないんだけど・・・
何かYou tubeで検索しては・・懐かしいマイケルメドレーしちゃう。
私の中ではマイケルはマドンナと同じく80年代~90年代のアメリカのスターで
私が子供のころの音楽。
大好きだった映画グーニーズ
の中に出てくる感じなんだな・・・
ということで昨日はグーニーズを
子供たちとみたんだ。
懐かしの曲やPVを見てるとあの頃にタイムスリップした感じがするね~。
1番悩みもなく幸せだった時代。

いつも親や友達がいてくれる安心感のあった時代。
大人になればなるほど自分の孤独感が大きくなってきてるけど・・・
マイケルの名曲の一つYou are not aloneを聞いて癒されよう。

世界のどれだけの人が彼の歌に勇気付けられたのかな?
うたっている本人がAlone(孤独)であの世に行ったのではないことを願ってやみません。






同じカテゴリー(日々忘れたくないこと・・・)の記事
トイレの神様
トイレの神様(2011-02-23 14:21)

決意表明
決意表明(2010-11-11 12:12)

あなたがいるから
あなたがいるから(2010-10-14 14:31)

朝から・・・
朝から・・・(2010-10-11 12:48)

母親根性
母親根性(2010-10-04 16:57)


この記事へのコメント
なんだか信じられないNEWSだったよね。
マイケル・ジャクソンが死んじゃうなんて、まったく思っても居なかったな。。。

何か時代の1つが幕を閉じたようなかんじだよね。。

いろいろと騒がれた彼でしたが、やっぱりすごい才能の持ち主だったね。

彼は幸せだったのかな
本当はとっても孤独だったのじゃないかって勝手に私は思っちゃったりしてる。

いろいろな思い出と曲がシンクロするね

ご冥福をお祈りします。
Posted by eRi at 2009年06月28日 12:25
エリチャン早速のコメントTY:-)
そうなんだよね・・・スーパースタにつきものの孤独感ってのが、
マイケルにもただよっていたんだよなぁ・・・
お金にもファンにも囲まれた人こそ、人間不信やら孤独感やら
につつまれてもいそうなんだよね・・・

いろいろな問題や疑惑はでたけど、彼の才能は本物だったことには変わりなく。

また一つ、時代に幕が閉じられた気はするね・・・
高校時代にリバー・フェニックスが急死して以来の衝撃だよ・・・
Posted by mira at 2009年06月28日 13:15
ああ、リバー・フェニックス あれは・・すっごいショックだったよね。
なんだか彼もいろいろと家庭問題がある人だったんだっけ?
すごく有望な俳優さんだったのにね><
Posted by eRi at 2009年06月28日 17:49
やっとブログ見つけました。
マイケルは幸せだったかな?私もいつ死んでもいいように生きなきゃです。
Posted by みちみち at 2009年06月30日 23:29
コメントありがとうです^-^
生きているということは実は奇跡だと
誰かの本で読んだことがあります。
本当にそうかもですね・・・
みちみちさん・・・のお名前
すごく懐かしく感じたんですけど・・・
ブログを持ってますよね?
私がきっとお邪魔したんだと思うんですけど・・・
ブログのURLをできれば教えてくださいな♪
こんなこと言ってもうしわけないんですけど・・・^-^;
おねがいしますm(_ _)m
Posted by miramira at 2009年07月01日 08:26
携帯からなのでのせかたわからなくて。
そんな私の生きる道です。
Posted by みちみち at 2009年07月01日 20:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。